梅雨明けももうすぐになりそうなくらい、夏日が続いてきていますね!
夏は、外で思いっきり遊びたいですが、心配なのは、虫刺され(´;Д;`)
大人と比べて、子どもの方が刺されやすいと言われています。蚊は人間の出す二酸化炭素や汗のにおい、体温を感じ取って近づいてきます。
そのため、体温が高く、代謝のいい子どもの方が刺されやすいということになるんです( ゚д゚)
出かける前の虫除けスプレーや、白っぽい服装などで虫が寄ってきにくい予防方法も必要です。
もっと効果的に、最強に虫除けができる便利なグッズもたくさんありますので、5点ほどご紹介していきたいと思います。
- 虫除けリング(手首用、足首用)
手首や足首に巻きつけるだけで簡単に虫除け対策になります。虫の嫌うニオイを広げて、近寄せません。ベビーカーやカバンにも取り付けられるので、お出かけの際に便利です!
- モスキーヒ 防虫ネットパーカー、ネットパンツ
通気性のいいメッシュ素材のパーカーとズボンのセットです。キャンプや野外に長時間いるときなどに蚊から肌を守ることができます。普段着の上から着れるようなゆったりとしたデザインですが手首と足首は窄まっているので蚊の侵入を防ぐことができます。カラーはグリーンとピンクの2色で、サイズはキッズサイズのS、M、Lサイズがあります。

- 虫除けシール
衣類に貼るだけで、虫が寄り付きにくくなる虫除けテープです。アロマの香りが、虫を寄せ付けにくくしてくれます。好きなところに貼れるので、袖口や襟元、裾などに服装に合わせることができます。虫除けスプレーが苦手な方や、小さなお子さんにおすすめです。
- 虫除けくつ下
子供用の、虫を寄せ付けにくくなるくつ下です。履くだけで、虫除けできます。虫除けスプレーや、アロマなどのにおいが苦手な子にも安心して使用することができます。サイズは、S(13~15cm)、M(15~17cm)、L(17~19cm)です。インセクトシールド加工され、洗濯を70回しても効果があります。
- モスキートバンド
超音波式の蚊よけブレスレットです。1回のフル充電で長い時間使えるものが多く、散歩や外遊びに便利です。薬剤やアロマを使わないので、お子様や、屋内でも使うことができます。
- しっかりとした予防を!
たくさんの種類の虫除けグッズをご紹介してきましたが、色々と組み合わせて使用して行くことがおすすめ(^O^)
出かける先に、どのような虫がいる可能性があり、どのような危険があるかを把握しておくことで予防できますよ☆
これからの季節は、蚊の他にも、ハチや毛虫のイラガ、チャドクガに注意!!
チャドクガは、じわじわと症状が出るので、知らないうちに刺されていたなんてこともあります。
外で遊ぶときは、服装や、虫除けグッズをうまく活用して、しっかりと予防を( ´ ▽ ` )